farm and bed SETODAからシーカヤックに乗り込み、瀬戸内海を冒険する1DAYツアー。
宿のある高根島を始め、周辺にある佐木島や生口島など、その日の風や潮に合わせたツーリングコースを組み立て、ガイドが瀬戸内海の歴史ストーリーを交えながらご案内します。海面に限りなく近い目線で、世界に誇る瀬戸内海の多島美をご自身で漕ぎ進む感覚はこのプランならでは。
行く先々にある浜辺では、地元のお弁当ランチやコーヒーでひと休み。タープを張ってお昼寝したり、薪を集めて焚き火をしたり。季節によっては海水浴やシュノーケリングも。救命胴衣を着て海面にプカプカ浮かぶだけでも楽しいですよ。
宿に帰ってきたらご褒美のお風呂が待っています。潮を洗い流し身体を労りながら、ゆっくりと冒険を振り返ってください。
farm and bed SETODAに集合し、着替えやシーカヤックの説明を受けます。
シーカヤックに荷物を積み込み、宿の隣にある浜辺からツアーのスタートです。
途中の浜辺でランチ。地元の野菜や魚などを使用した身体と心が喜ぶお弁当をご用意。尾道名物のデザートも付いてくる?!
高根島の裏側や佐木島など、周辺の海を漕いでゆきます。途中の浜辺で休憩を行いながら、参加者さまのペースに合わせて進めていきます。
farm and bed SETODAに戻り、着替えを行います。
farm and bed SETODA
5~6時間
1~4名
お申し込み人数によって変動します。
1名・・・25,000円
2名・・・40,000円(1名あたり20,000円)
3名・・・54,000円(1名あたり18,000円)
4名・・・60,000円(1名あたり15,000円)
シーカヤックレンタル代、基本装備レンタル代(ウォーターシューズ、救命胴衣、スプレースカート)、ガイド代、傷害保険、昼食代
飲料代、スマホ等の防水装備、farm and bed SETODAのお風呂・宿泊代
●海に入れる時期(6月〜10月頃)
濡れてもよい服装(UVカット仕様のラッシュガード等速乾性のある服装の下に、水着を着用するのがおすすめです。)、シュノーケルやゴーグル等
●春、秋の時期(11月、4〜5月頃)
化繊素材のベースレイヤー(速乾性のTシャツなど)、ナイロン系のアウター、濡れてもよいポリエステルなどの化学繊維のズボン(※デニムなどの綿素材は濡れた際に乾きづらいためNG)
●冬期(12月〜3月頃)
<カヤック乗船時>
化繊素材のベースレイヤー(速乾性のTシャツなど)、フリース等の中間着、ナイロン系のアウター、ニットキャップ、ナイロン系の手袋、濡れてもよいポリエステルなどの化学繊維のズボン(※デニムなどの綿素材は濡れた際に乾きづらいためNG)
<上陸時>
暖を取るためのダウンジャケット
・前日の正午時点の天気予報でガイドが催行の判断をします。中止判断とした場合は、前日16:00までにメールでご連絡します。
※お客様ご自身による催行判断はご遠慮いただいております。
・開催の判断をした場合でも、当日急な天候変化があった場合は、安全第一で中止の判断をさせて頂く場合がございます。
・開催日当日の天候、海況、潮汐等による自然条件、またご参加者様のレベルや体調等により、コースの変更等が発生することをご了承下さい。
・スマートホンの防水対策などはご自身で対策をお願いいたします。
・終了時刻は状況により前後する場合がございます。
・集合前にお着替えやお手洗いはお済ませください。
・自然の浜辺には基本的にトイレはありません。自然体験へのご理解をお願いいたします。
旅行開始の7~4日前 30%
旅行開始の3~2日前 50%
旅行開始の前日~当日 100%
※悪天候等による主催判断の中止についてはキャンセル料はかかりません。
メールでお問い合わせください。